【鳥焼肉で昼飲み】マイ七輪で楽しむ、粋な体験「鳥番長」@上野御徒町

こんにちは!『昼飲みクイーン』へようこそ!

2025年のゴールデンウィーク中、上野御徒町で“ちょっと粋な昼飲み”をしてきました。
今回訪れたのは、昭和感ただよう炭火鶏料理のお店「鳥番長」。
七輪を使って、卓上でじっくり焼きながらいただく鳥焼肉スタイル。
焼肉のようでいて、ゆったり時間が流れる心地よい昼飲みが楽しめました。


昭和レトロな店内で乾杯からスタート

席に着くと、さっそく七輪の準備が始まります。
まずは赤星いいちこソーダで乾杯。
昼飲みの背徳感とともに、ゆったりスタートです。

季節を感じる一品「水茄子」も注文。
まるで果物のような甘みで、これだけでもう焼酎が進みます。


七輪で焼く鶏たちが絶品!手羽先&つくねが特におすすめ

炭が起きてきたところで、いよいよ焼きスタート!

注文した七輪焼きメニューはこちら:

  • もも
  • 手羽先
  • 番長つくね(しそ巻き)
  • せせり
  • はらみ
  • しいたけ

中でも特に気に入ったのが、手羽先番長つくね

手羽先は、皮はパリパリ・身はジューシー。焼き加減で味わいが変わるので、つい夢中になります。
番長つくねはしそで包まれていて、香ばしさと爽やかさのバランスが最高。網にもくっつきにくく、焼きやすいのも嬉しいポイントです。


一品料理もレベル高し!焼酎に合うおつまみが勢ぞろい

焼き物の合間に、一品料理もいろいろ楽しみました。

  • パリパリピーマン:冷えたピーマンを味噌で。シンプルながらお酒が進む一品
  • 手羽先揚げ(塩):コショウとごまが効いていて、焼きとはまた違う美味しさ
  • 鳥スープ:鶏だしがじんわり。ほっとする味
  • とり黒焼き:まるで宮崎風。炭火の香ばしさがクセになる
  • ポテトフライ:〆ポテトで最後まで焼酎を楽しみました

昼からゆっくりボトルで。いいちこロックが止まらない

ドリンクはいいちこボトルをロックで
焼きながら、しゃべりながら、ちびちび飲むこの時間が最高に贅沢。

気づけばボトルを飲み切って、ふたりで合計13,300円
この満足感とコスパなら、定期的に通いたくなります。


まとめ:落ち着いて楽しめる鳥焼肉、休日の昼飲みにぴったり!

焼肉ほどあわただしくなく、「焼く」という行為そのものが楽しい鳥焼肉。
上野「鳥番長」は、ゆっくり過ごしたい大人の昼飲みにぴったりの一軒でした。

マイ七輪でじっくり焼く鳥肉と、ちびちび飲む焼酎の組み合わせ。
これはもう、昼から楽しむ粋な時間
休日の昼飲み候補に、ぜひチェックしてみてください!


無料購読の登録、下記SNSのフォローをよろしくお願いします。

シェアして昼飲み仲間を増やそう!

昼飲みクイーン_enjoy昼飲みタイム!
のブログをもっと見る

無料で最新の昼飲み情報をメールでお届け!
ブログの更新通知をメールで受け取れる購読機能をぜひご利用ください!👇


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者: