こんにちは!『昼飲みクイーン』へようこそ!
ふらりと吸い込まれた、喜多方ラーメン坂内・歌舞伎町店

2025年4月の日曜日、歌舞伎町をぶらぶら散歩中に、ふと目に留まった喜多方ラーメン坂内・歌舞伎町店。
お昼どきということもあって、無意識のうちに吸い込まれるように入店していました。
今回は、ラーメン×日本酒の昼飲みという、ラーメン好きにはたまらないひとときを楽しんできました。
まずは乾杯!喜多方の地酒とおつまみが最高

注文したのは、おっとさんが瓶ビール、私は喜多方の地酒「大和川(300ml)」。
ちょい飲みでも地酒を選べるのが嬉しいポイントです。
しかも、お酒を頼むとちょっとしたおつまみ付き。
これがまた侮れません!
チャーシューの切り落としを細かく刻み、たっぷりのネギと和えた味濃いめのおつまみで、日本酒が進む進む…!
ちびちびつまみながら、ラーメンが出来るのを待つ時間がたまらなく幸せです。
注文ラーメンは・・・!
待望のラーメンが到着!

- 味玉ラーメン(おっとさん)

- 喜多方わんたんラーメン(私)
スープは角の取れた丸い醤油味で、まさに「体にしみわたる」一杯。
喜多方ラーメンらしい、多加水・中太のちぢれ麺がちゅるちゅるで食感も楽しく、上品なスープとの相性が抜群なんです。

特に気に入っているのが坂内のバラチャーシュー。
普段チャーシューが苦手な私でも、ここのは別格。脂っこすぎず、柔らかくてお酒のお供にもぴったりなんです!
わんたんもとろっと口の中でほどけて、ちょっと飲みたい日のおつまみとしても優秀。
チェーン店とは思えないクオリティに感動!
正直、チェーン店とは思えない完成度で、何度食べても感動します。
昼飲みとセットで楽しめるこのスタイル、もっと広まってほしい…!
ちなみに、二人でお酒もラーメンも楽しんで、合計3,500円ほど。
コスパも良くて、満足感たっぷりの昼飲み体験でした。
喜多方ラーメンでちょい飲み、もっと流行ってほしい!
ラーメン屋さんって、さっと食べて出る場所と思いがちですが、地酒やちょいおつまみが充実しているお店なら昼飲みにぴったり!
歌舞伎町で「軽く飲みたい+ちょっとあたたまりたい」ときは、坂内さんおすすめです。
≪参考情報≫
※喜多方ラーメン好きのあなた!
東京で喜多方ラーメン飲みできるコチラのお店レポ👇も参考にしてみてね
—
緑色のボタン「無料購読」の登録、
下記SNSのフォローをよろしくお願いします。
- 食べログ👇:お店の詳細情報は食べログで確認
昼飲みクイーンさんのトップページ [食べログ] - note👇:「もう一杯の話」をお届け
(おすすめ特集や夜飲み、旅のエピソードなど)
昼飲みクイーン.com|note - X👇:ブログ&noteの投稿お知らせを発信
昼飲みクイーン.com (@Hirunomiqueen) / X - Instagram👇:ブログ&noteの投稿情報を発信
https://www.instagram.com/hirunomiqueen?igsh=MTNhcjloMTNmd3dhdQ%3D%3D&utm_source=qr